子供に絶対コミットしてほしいこと~自分より先に死なないでほしい~

シングルファーザー りのぱぱ@rinopapa88です (^_^)

今育児をしてる方、もしくは将来子供を授かった時に、この子はどんなふうに育つかな?と同時にこんな人になってほしい!だったりこんな人生を歩んでほしい!など理想が芽生えると思います。

僕も娘には優しくて美人で頭が良くて思いやりと愛情を備えて‥‥出来ればパパを養ってほしいなんて思ったりしてます。はい。

我が子に自分が思い描いたような人生を歩んでもらうのはなかなか難しいとは思いますが最低でもこれだけはコミットして!っていうのはありますよね。

前置きが長くなりましたが今日はそんなワガママをさらけ出したいと思います(笑)

といっても、ひとつだけです。

唯一子供に求めることは自分より”先に死なないで”ほしい

「一番の親不孝はなにか?」と聞かれたら、それは親より先に死ぬことだと思います。

子供がいる人にとっては我が子に先立たれることがどんなことよりも心に深く大きな傷を負う、っていうかそんなこと考えたくもないですよね。

想像しただけで涙目。

僕の父が葬儀屋で働いていた頃に聞いた話ですが、子供のお葬式は泥沼だそうです。

親が子供の死を受け入れられずドラマかのごとく叫ぶような大号泣が目の前で起きると言っていました。

僕の父は良くも悪くも図太い神経の持ち主と思ってますが、あの父が「あれはもう二度としたくない」と言うほどです。

死別の原因がなんであれ責任と後悔に押しつぶされて耐えられないと思います。

いったい立ち直るまでにどれぐらいの時間が必要なのか。そもそも立ち直れんのかって話ですよね。

純粋に子供の死に目は見たくないので娘には自分よりも長く生きてほしいです。

自分も親よりは生きておく

逆に、です。言わなくてももうわかるとは思いますが親に自分の死に顔はさらしたくありません。

少年時代はひともんちゃくありましたが、今となっては自分を生んでくれたことや育ててくれたことにはもちろん感謝をしてます。

なんだか子供を育ててると親の偉大さみたいなのがわかりますね~

「子育てってこんなに振り回されてストレス増やされて大変なのに、父も母も手も上げずによく我慢したな・・・」つくづく思います。(一回だけ母にビンタされたけど(笑))

母親いわく僕は遊び方があぶなっかしかったらしく、登っちゃいけないところ登ったり入っちゃいけないところに冒険しに行ったり簡単にいうとやってはいけないこと全部やってたらしいです。

心当たりがありすぎます。申し訳ございませんでしたm(__)m

父にも母にも本格的に迷惑かけることもありましたが、それでも何かあれば助けてくれるんですごい物好きなのかと思いましたが、これが親って生物なんでしょうね。

最後まで迷惑かけて終わるのは忍びないので自分の死に顔だけは見せないよう長生きします。

自分の親より生きつつ娘より早く逝く=ほど良く生きる

結論として程よく生きます(笑)

まぁ変に長生きして娘に介護してもらいながら生きながらえるのは嫌ですからね。そんな迷惑かけたくないです。

なので「程よく生きる」って抽象的だけどなんかしっくりします。

それにしても28歳が死についてどーこー話すのは早いですかね(笑)

でも大事なことだと思ったので書きました。

いつ死ぬにしても楽しい人生にしときたいんで明日をまた充実させますゾ


りのぱぱ@rinopapa88でした(@^^)/~~~

Twitterもやってます(^^♪