寝かせ絵本 おやすみロジャーが効果抜群!入眠まで2時間の娘が即ZZzz

りのぱぱ@rinopapa88です (*´ω`*)

「おやすみ、ロジャー」という絵本をご存知でしょうか?魔法のぐっすり絵本です。

娘りのはマジで寝なくて布団に入ってから1時間以上、長いときは2時間くらい起きてます。

1週間前にインスタで「りのが寝ません(´;ω;`)」と投稿したらフォロワーさんからおやすみ、ロジャーがいいよ!と教えて頂いたので早速アマゾンに届けてもらいました。

果は40分で寝ました!!

40分もかかったんかい!と思うなかれ。

最初の20分は全く絵本聞かずに手遊びとかしてたので「絵本聞かないんだったらもうやめるよ!」と言ってちゃんと聞くようになりました。

なので実質20分で寝ました。

それにこの日は一日中家に引きこもってたので娘の体力が有り余ってて「今日は時間かかるぞ…」と覚悟していましたが、想像以上の速さで眠りについたため正直驚いています。

絵本なのに30万部売り上げるだけありますね。

僕の場合、娘が寝てからようやく自分の時間ができるので寝つきが悪いのは死活問題なんです。

だからこの「おやすみ、ロジャー」と、教えてくれたフォロワー様にはとても感謝しております(´;ω;`)

おやすみ、ロジャーの簡単な内容


一番最初のページに「運転してる人の隣では絶対に読まないで」って書いてます。

物語はざっくりいうと

眠れないウサギの主人公ロジャー君が眠りにつくために旅に行く

というものです。

面白いのが、ロジャー君と”もう一人の子”で2人で一緒に旅に行くんですが、そのもう一人の子は眠らない我が子、つまり隣で今絵本を聞いている我が子なんです。

絵本を読み進めるとちらほら【なまえ】という箇所が出てくるのでそこを子供の名前に置き換えて眠りの旅にたってもらいます。

絵が少ないのと太字は強調したり、色のついた文章はゆっくり読むよう指示のある絵本なので最初はちょっと大変かもしれません。

それでも子供が早く寝てくれればその分いろんなことが出来るのでパパは頑張ります(^^♪

子供が寝ない…と悩んでるなら試す価値アリ

おやすみロジャー読んだら子供がすぐ寝た!という口コミが多い反面、うちの子には効果がなかった~泣という声も見かけるのでお子さんによっては合う合わないがあるみたいです。

ただ絵本なんで安いですし「うちの子全然寝ない(/_;)」という方は試してみるのがいいと思います。

天井へプラネタリウムみたいに映し出すホームシアターの寝かせグッズとかはお値段も張るし…

余談ですがこのおやすみロジャーは行動科学と心理学のハイブリッドで作られているので眠りに誘う徹底した構成です。絵本なのに。

子供が寝た後が自分の時間!っていう人は多いと思います(笑)

昼夜忙しいパパママさんの助けになれば嬉しいです!

明日からパパは寝る前におやすみロジャーの読み聞かせをしていつもよりちょっと早く自分の時間を満喫する予定です( *´艸`)

自分へのご褒美の時間を作りましょう!

魔法のぐっすり絵本はこちら

おやすみ、ロジャー 魔法のぐっすり絵本

りのぱぱ@rinopapa88でした(‘ω’)ノ

 

Twitterもやってます(^^♪