- 2019年1月31日
シングルファザーは少ないから希少価値があるってりのパパが言ってる
シングルパパは希少価値! はい。シンパパの りのぱぱ@rinopapa88です。 「シングルファザーはどれくらいいるんだろう?」 そんな素朴な疑問が出たので調べてみました。 シングルマザーとシングルファザーはどちらが多い? いうまでもなく「シングルマザー」でした。 日本は夫婦3組に1組が離婚してるそうです。 パーセンテージだと35%くらいだとか。 離婚を前提に結婚してください!なんて […]
シングルパパは希少価値! はい。シンパパの りのぱぱ@rinopapa88です。 「シングルファザーはどれくらいいるんだろう?」 そんな素朴な疑問が出たので調べてみました。 シングルマザーとシングルファザーはどちらが多い? いうまでもなく「シングルマザー」でした。 日本は夫婦3組に1組が離婚してるそうです。 パーセンテージだと35%くらいだとか。 離婚を前提に結婚してください!なんて […]
カタカタカタカタ‥‥「デキ婚」⇨検索! (デキ婚のイメージは明るくないようだ) パパの最愛の娘はデキ婚で生まれました パパが生まれたきっかけもデキ婚です 元嫁も確か‥デキ婚で生まれたって言ってたな~ 揃いも揃ってデキ婚じゃねーか!(笑) どうもデキ婚ファザーのりのぱぱ@rinopapa88です ^_^ デキ婚はご存知の通り、できちゃった結婚の略なんですけど、最近はおめでた婚とか授かり […]
りのぱぱ@rinopapa88です ( ^^) _旦~~ 育児・子育てをしてると徐々にメンタルも体力も削られていきますよね。 大事なのはどうやって疲れを癒したりストレスを発散するのかです。 子育てにおいて「私は疲れもストレスも全く感じないよ!」という人はこの世に存在するんでしょうか? たぶん、いない! 育児に疲れとストレスはつきもの 私りのぱぱもストレスを感じるときは多々あります。 一日中 […]
シングルファーザー りのぱぱ@rinopapa88です (^_^) 今育児をしてる方、もしくは将来子供を授かった時に、この子はどんなふうに育つかな?と同時にこんな人になってほしい!だったりこんな人生を歩んでほしい!など理想が芽生えると思います。 僕も娘には優しくて美人で頭が良くて思いやりと愛情を備えて‥‥出来ればパパを養ってほしいなんて思ったりしてます。はい。 我が子に自分が思い描いたような人生を […]
りのぱぱ@rinopapa88です。 離婚して片親になった方の多くは、どこかで”自分にとって元家族”の人が存在していると思います。 離婚の原因や相手の素行によって子供に会わせても良いか、絶対に会わせないかは変わってくると思います。 そこには少なからず自分の感情も混在していると思います。 母か父どちらが親権を取るのかが決まればたいていは子供との面会交流についても話し合わなければなりません。 子供があ […]
りのぱぱ@rinopapa88です (^^)/ 実は離婚してからのほうが僕は活き活きとしてます。 理由として考えられるのは ・実家に帰って気が楽になった。 ・仕事のストレスが減った。 ・娘とのコミュニケーションが圧倒的に増えた(当たり前だけど) あと、婚姻時は休みの日の予定を決めるのはだいたい元嫁だったのが、今は自分で考えるようになりました。 だから行きたいところに行って、やりたいことやるっていう […]